ジャスパー・ジョーンズと日本
1930年、ジョージア州オーガスタに生まれたジャスパー・ジョーンズは、サウスカロライナ州で育つ。47年から、同州コロンビアのサウスカロライナ大学で3学期間美術を学んだ後、1948年終わり頃ににニューヨークに移る。当時急成長を見せていた街のアートシーンへのジョーンズの関わりは、兵役により中断された。
1952年〜53年に、ジョーンズは駐軍兵として初めて日本を訪れ、朝鮮戦争の最中仙台に駐屯していた。その後、1954年にニューヨークに戻ったジョーンズは、アーティスト仲間であった、ロバート・ラウシェンバーグ、ジョン・ケージ、マース・カニングハム等と親交を深めて、すぐさまアートの世界に溶け込んでいった。1964年以降頻繁に来日するようになったジャスパーは60、70年代東京の南画廊で多くの展覧会を開催。1979年には日本文化と歌舞伎演目にインスピレーションを受け、絵画、ドローイング、版画からなる「ウスユキ」シリーズに着手。

このシリーズからの作品は2019年ファーガス・マカフリー 東京での「Jasper Johns: Usuyuki」展にて展示された。「ジャスパ・ジョーンズ 回顧展」(1977-8年ホイットニー美術館、1978年東京・西武美術館)、「ジャスパー・ジョーンズ 版画1960-1986」展(1986年ニューヨーク近代美術館、1988年日本3会場巡回)、「ジャスパー・ジョーンズ 版画」展(1990年東京・伊勢丹美術館)、「ジャスパー・ジョーンズ 回顧展」(1996-7年ニューヨーク近代美術館、1997年東京都現代美術館)など回顧展が日本国内で開催。
ジャスパー・ジョーンズ: Eyes in the Persistence of Form
ファーガス・マカフリー東京
Jasper Johns in Japan
ジャスパー・ジョーンズと日本:略年譜
1930年5月15日、ジョージア州オーガスタに生まれたジャスパー・ジョーンズは、サウスカロライナ州の田舎に育つ。47年、同州コロンビアのサウスカロライナ大学に入学。
続きを読む →Jasper Johns & Japan: A Timeline
Jasper Johns was born on May 15, 1930, in Augusta, Georgia, and raised in rural South Carolina. In 1947, he attended the University of South Carolina, Columbia…
Read more →10月8〜10日 週末フィルムスクリーニング
ケイティ・マーティン Hanafuda/Jasper Johns, 1979-81年
アーカイブ画像
カタログ
ジャスパー・ジョーンズ : Usuyuki (2019) ロバータ・バーンスタイン編集 2ヵ国語: 英語, 日本語 Fergus McCaffrey出版 お問い合わせはこちら | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |